『人生問題解決ブログ♪』自力なしで成功する「環境作り」法。by「妊娠虫40歳。」

妊娠虫(バグ)を発生させてからの記録。※誤字脱字すいません、マイク入力でリライトしてません。ニュアンスでお読みください。

全員が、それは正しいということはない。

人が意見を言う時、正しいか正しくないかで考えてはダメだ。
正しいも正しくないも、それはときと場合による。

もしその人が、いやそれが正しいといった時、その人の目線から見る事しかできない「立場」から、正しいといっているだけである。
また、そう思い込んでるだけだ。

繰り返すが、ときと場合により、以前正しいと言われていたものが、今回は正しくないことも多い。

人に意見を聞くとき、その人がどの立場から意見を言ってるのか、「前提」を想像できない限り、言葉上の正しい正しくないという過ちに陥る。

必ずその人の背景にある、前提を見よう。

でも意見を聞くというのは、視野が広がっていい。

自分ではこれしか思っていなかったものが、立場が変わればこう見えるのか!とびっくりする。

もちろんなんでもアホみたいに真に受けて、人の意見をそのまま信じるのはよくない。

相手の「前提」ははっきりみえるわけではないので、それが自分の求めているものと合致してるかは不明なのだ。

人が悪口を風潮して回ってる時ほど気をつけた方がいい。

たしかに悪口をいいたくなるほど、その人にとって嫌な思いをした相手なのだ。
なにかしらある。
けれどそれも一つの感じ方なので、そのままその悪口が、相手にそのまま当てはまるかというのはまた別の話だ。

とにかく、アホにならないよう、きちんと自分で考えなくちゃいけない。
人の意見はありがたや〜と拝んで、それはそれは丁寧にオブラートに包んで、棚の上一度置くべきだ。

そして我に返り、きちんと自分の立場の、今の正しいを見極めよう。

自分の正しいと思うことを決めて行動するのが、人生の醍醐味なのだから。